花の絵を描いています。
作品はこちらでご覧ください💗http://teraokamamiko.com/
LINEでblog更新のお知らせを受け取れます🎵

主な展覧会情報
2019年11月 個展@ギャラリー想(今池)
2020年11月 個展@ギャラリーノイボイ(八事)
個展が終わり、
アトリエKANZAN主催のクロッキー会が終わって
気分的にゆったりできるようになりました。
で、
よく遊びにいく
雑貨+アンティーク家具屋さんのスタッフの方に誘っていただいて、
ワクワク体操教室
に行ってきました!
すぐに洗えるような
どうでもよい格好(かなりダサイ💦)で
着替えを持っていったんですが、
全く必要なし。
汗なんて全然かきませんでした。🙂
腸体操~静運動のあと、
個人的に悪い箇所をマッサージしていただき、
何だかからたがカル~クなりました。
いつも首の前側の筋が張って辛いのですが、
なんと!その原因が
ふくらはぎの筋力の弱さ
から来るとのこと。
目から鱗、へー!!!って感じでした。
ふくらはぎの筋力を強めるために
爪先立ちが良いようです。
ぽっこりお腹の改善には、
腸体操が有効とのこと。
腸を柔らかくすれば、
ぽっこりが消える!?
これはやらねば!
続けねば!
先生方のようなツヤツヤお肌になるべく
努力してみます🍀😌🍀
作品はこちらでご覧ください💗http://teraokamamiko.com/
LINEでblog更新のお知らせを受け取れます🎵

主な展覧会情報
2019年11月 個展@ギャラリー想(今池)
2020年11月 個展@ギャラリーノイボイ(八事)
個展が終わり、
アトリエKANZAN主催のクロッキー会が終わって
気分的にゆったりできるようになりました。
で、
よく遊びにいく
雑貨+アンティーク家具屋さんのスタッフの方に誘っていただいて、
ワクワク体操教室
に行ってきました!
すぐに洗えるような
どうでもよい格好(かなりダサイ💦)で
着替えを持っていったんですが、
全く必要なし。
汗なんて全然かきませんでした。🙂
腸体操~静運動のあと、
個人的に悪い箇所をマッサージしていただき、
何だかからたがカル~クなりました。
いつも首の前側の筋が張って辛いのですが、
なんと!その原因が
ふくらはぎの筋力の弱さ
から来るとのこと。
目から鱗、へー!!!って感じでした。
ふくらはぎの筋力を強めるために
爪先立ちが良いようです。
ぽっこりお腹の改善には、
腸体操が有効とのこと。
腸を柔らかくすれば、
ぽっこりが消える!?
これはやらねば!
続けねば!
先生方のようなツヤツヤお肌になるべく
努力してみます🍀😌🍀