絵描きの何気ない毎日

絵描きの大したことない日常を日記として残します。

カテゴリ: 展覧会巡り

今日は多治見で友人とランチ。

Gallery oribe寄りました。
ずっと以前に名芳洞さんで見たことがある方の個展です。
そんなことは忘れてましたが、
作品の印象は記憶のどこかにあるものですね。
本人さんも居られ、お知り合いとお話し中でした。
チラッと漏れ聞こえた作家さんの年齢は60歳。
へーーー、って感じです。
作風からして若い方を連想しそうに思います。


IMG_20240309_200639



昔の作品が気に入りました。
価格もお手ごろ。
バクが描かれていました。
知り合い、またはお話していたら、、、、
買ってしまったかも。やばいやばい。

一緒に行った友人が、
私もここで出来るんじゃないって言ってくれました。
彼女のセンス的に合っているって。
その言葉だけで十分に嬉しいな。
できるように頑張ります。
ご縁があればきっと実現です。
ポジティブシンキング。

今日は友人知人の展覧会を三ヶ所。
ノリタケの森で木下幸子さんの はぐくむ。
糸と和紙で作られたインスタレーション。
風と優しい光で揺らめく影が素敵でした。


IMG_20240222_175236




素敵リーズナブルな作品を2点いただきました。




IMG_20240222_175548




茶系なので 家具と同化してます。
柿渋は陽の光で色が濃くなるそう。
その変化も楽しみです。



AEONでランチして
グローバルゲートのFUKUI Mizuki展。
私の好きな色合いで染められた作品でした。
今回のはきっと壁の色が白い方が良いのかなー、って思いました。
頑張ってる若手です。
応援してます。



最後に愛知県美g室の糸布if展。
村上典子さんの作品が光ってました。
説明も丁寧にしていただいて
作品についてお話が完璧に出来て素晴らしいです。
私はけっこうその辺がほんわりしてます。はんせい。



村上さんに撮っていただいた会場での1枚を追加します。


received_402408989142160



いろいろ好き勝手言って楽しかった。
うさま、お付き合いいただきありがとうございました。


先日、友人と岐阜県現代陶芸美術館に出かけました。

ムーミン展とフィンランドガラス展。
ムーミンは写真は❌なので、入口で記念撮影。




IMG_20240211_134746





ガラス展は撮影おk。


IMG_20240211_124520





IMG_20240211_125435





見応えのある展覧会でした。

誘ってくれてありがとう❤︎

祝日の月曜、
寬山さんの仕事に同乗して名古屋へ行ってきました。

まずは日進市にあるギャラリーラウラさん……のご近所でランチ。


IMG_20230717_115920



そしてギャラリーラウラさんへ。


IMG_20230717_174003




寬山さんが非常勤をしている大学で仕事をしたあと、

為三郎記念館。


IMG_20230717_151149



せっかくなのでコーヒーをいただきました。



IMG_20230717_152614




帰りにミュージアムショップで手描きドローイング付き図録を購入。
家でゆっくり読みました。
高校の恩師と教え子のこう言う関係、素晴らしいですね。
双方ご活躍されているから成り立つんでしょう。

IMG_20230629_130755



今日のランチは名城大学のあおぞらレストランで。

ハヤシは寬山さん。

IMG_20230629_130752


照り焼き丼は私。



昭和区まで鋳造した受注作品を納品しに行ったので、
寬山さんが講師をしている名城大学に寄りました。


量はカワイイ女子がちょうどいいくらい。
私らには足りません笑





ランチ後、5月の個展でお世話になったギャラリーラウラさんへ。
Hara natsumu展、開催中です。
今日は2度目の訪問。
寬山さんが1回目に寄った折、写真集の予約をしてきたとの事で、
カタログよりも本もの作品の方がいいでしょー、って私は思ったので、
二人して確認に。
作家さんも偶然こられて、作品についてお話をしていただきました。
寬山さんと原さんは、寬山さんが愛知県芸で講師をしていた頃に、
鋳造指導で面識があります。
そんな懐かしい話も出ました。


再度二人で何をいただくか考えた結果、
やはり写真集をいただくことにしました。

こだわりが強い作家さんなので、
完璧な写真集が出来上がって来ることでしょう。
楽しみです。



ーーーーー


関係ないはなしですが、




IMG_20230627_160554




我が家の玄関ホールに
何故かミノムシが(笑)

見つけてくださいね。

久しぶりに染付教室に行きました。
新しいお皿を受け取って、図案を考えて、おしゃべりして終了。
アーティストならではの図案ってむっちゃ難しいです。
今回には私のオリジナルのお花。
上手く出来上がることを期待しています。

終了後は、お友達とお茶して、2時間ずっと喋りっぱなし(笑)。
タイムリミットでお開きにしました。


翌日は、午後から愛知県美術館へ寛山さんと。
国展を観てきました。
搬出日という事もあり、知り合い作家さんたちにもお会い出来ました。
3人さんの絵葉書を購入。

その後、松坂屋名古屋店の水森亜土展へ。
原画を買う気満々で出かけたのですが、イメージにあるのは版画ばかり。
最近作に油絵や水彩画はちょっと違う。
やっぱ子供の頃のあの絵柄いいんです。
で、結局グッズを買って満足しました。
どれだけ買っても安上がりです(笑)


🍎寺岡麻美子、主な展覧会情報


2023年5月 ギャラリーラウラ 個展

ーーーーーーー




⁡【ギャラリー巡り】⁡2023-04-15
寛山さんの彫刻の先輩から招待券を送っていただいた白日会へ。見応えのある展覧会でした。⁡


Project Capture (24)




⁡続いて鳥居さんの個展へ @heartfieldgallery 画面奥の方から色々な様子が伺える作品で良い空間でした🤗

⁡駐車場に向かう途中、ギャラリー書泉の外の展示に誘われて中へ。気ままな7人かいがてん を観ました。出品者のお一人で日本画を描かれていた西野さんは ユーモアのある方で、初対面なんですが楽しくお話させていただきました。⁡

いいもの観た満足感でいっぱいな一日。

IMG_20230415_190331


🍎寺岡麻美子、主な展覧会情報

2023年2月-3月7日 ギャラリー水の音 芸術祭、終了しました。
ありがとうございました。


2023年5月 ギャラリーラウラ 個展

ーーーーーーー


先日の搬出。

IMG_20230317_154014_550



併設カフェでランチしました。
1時間かかるギャラリーさんなので、
着くとお腹が減ってます。

キーマカレーと中国茶。
希少な茶葉のお茶をいれていただきました。
紅茶にも似たお味。
とっての美味しかった。


IMG_20230317_115936



ギャラリー水の音sん、いまは近藤さんご夫婦の展覧会を開催中。

古民家ギャラリーと漆喰やシルバーの素材が
とってもマッチしています。
グループ展とは全然違うギャラリーになってます。


IMG_20230317_115124



この作品お気に入りです。
素敵なお家で聴く音、
想像が膨らみます。
欲しいなー、
って思ったけど我慢です。


来年の5月、二人展をこちらのギャラリーで開催予定です。

今年の5月は日進市にあるギャラリーLAURAさんで個展です。
車が便利なギャラリーさんですが、
公共交通機関でも行けます。
ぜひぜぎ。

20221203
寛山さんが名古屋に行く用事があるので
私もギャラリーめぐりをして来ました。


IMG_20221204_183133



Satou gallery で開催中の 荻野佐和子展。
日曜日休みでした(⚭-⚭ )
うーーん、残念。
佐和子さんに会いたかった。


ギャラリー名洞堂 5人展。
オーナーさんと久しぶりに会いに行ってきました。
コーヒーご馳走さまでした。


IMG_20221204_135133


この地下道にギャラリーがあると聞いたように思うので
寄ろうかと思ったら、
日曜日休みでした。(ㅠ︿ㅠ)

この地下鉄の入口の絵は
第一回目のあいちトリエンナーレの時に描かれたもの。
このデザインのマステは今も持っています。


スヌーピーshop


スペースプリズムギャラリー
馬場さんの個展。
イラストレーターだけあって、
原画からの展開がとっても楽しい。


愛知県美術館ギャラリー12階
陶展


愛知県美術館ギャラリー地下2階X
アンデパンダン展


三越の惣菜をウロウロ


寛山さんと合流


よく歩きました。
筋肉痛です。

🍎寺岡麻美子、主な展覧会情報

2023年5月 ギャラリーラウラ

ーーーーーーー


IMG_20221126_231749



今日(20221126)は琵琶湖ビエンナーレに
出かけてきました。
歩き回ったので 暑くて> <💧
大汗をかきました
12,000歩、健康的なアートめぐりでした。

ランチは八幡テラス?で。
近江牛のかれー、うどん、つけ麺。
あ、一人でじゃないですよ。
三人分です。

寛山さん要らんもんを2点、
途中のおジジが経営する昭和のお店で購入。
むっちゃ反対したけど購入。
帰宅後は速やかに私の目の前から
消して(片付けて)貰いましたわ。

Nutsのお店でスムージーを飲み、
また会場めぐり。

昔の人は良くあんな危ない家で
老後を過ごしていたもんだと感心しました。
階段は狭い、傾いてる、踏み場が細い、
部屋が暗い、梁や出入口で頭打つ、、、、等々。
現代の家は機能的かつ安全です。

作品も見て回りつつ。。。
建物の方に興味が行ってましたね。
楽しく一日を過ごしてきました。


往復ずっと一人で運転してくれた寛山さんは、
ただいま爆睡中。
お疲れ様でした。
また明日、運転の仕事を仰せつかったので、
明日も朝から運転、
帰ってきたら、ずっと忙しくて乗れなかった
クラシックカーを運転。
予定外に頼まれ事が突然来るので、
寛山さん自身の楽しみがどんどんへつられて行きます。
気の毒に。。。
安全運転で行ってらっしゃい。

このページのトップヘ