先日、連れて帰ってきました。
去年お邪魔した友人宅にあった
グリーンネックレス。
可愛らしくていいなぁ~って
思っていたら
たまたま農協で見つけました。
ひとつは

小さくて素敵なものたちを
並べている棚へ。
二つ目は

キッチンにあるステンレスの棚に
垂れた葉を生かしたセッティングに
してみました。
ネットで育て方を勉強。
昼間は優しい日の光が必要なようです。
先住植物(って言うのかしら?)たちも
毎朝太陽の光を浴びられる
窓辺に移動させて、
夕方には定位置に戻しています。
新入りさんたちも
同じようにしてあげよう。
お水は控えめに。
やり過ぎ傾向にある私には
重要な項目です。


玄関にはこの子たち。
やっぱり朝には窓辺に移動なのかしら?
アトリエにある多肉ちゃんは
放置状態で、
いつ水をあげたのかも覚えてないほど。
でも、とても元気です。
目につくと
世話がしたくなる性分のワタシ…。
枯れさせないように
気を付けなきゃ。
去年お邪魔した友人宅にあった
グリーンネックレス。
可愛らしくていいなぁ~って
思っていたら
たまたま農協で見つけました。
ひとつは

小さくて素敵なものたちを
並べている棚へ。
二つ目は

キッチンにあるステンレスの棚に
垂れた葉を生かしたセッティングに
してみました。
ネットで育て方を勉強。
昼間は優しい日の光が必要なようです。
先住植物(って言うのかしら?)たちも
毎朝太陽の光を浴びられる
窓辺に移動させて、
夕方には定位置に戻しています。
新入りさんたちも
同じようにしてあげよう。
お水は控えめに。
やり過ぎ傾向にある私には
重要な項目です。


玄関にはこの子たち。
やっぱり朝には窓辺に移動なのかしら?
アトリエにある多肉ちゃんは
放置状態で、
いつ水をあげたのかも覚えてないほど。
でも、とても元気です。
目につくと
世話がしたくなる性分のワタシ…。
枯れさせないように
気を付けなきゃ。
コメント